たろの家計簿

低収入夫婦《節約・家計簿・資産運用》-月収30万円の暮らし-

「知らないと損する!?」家計管理のコツ

みなさん、こんにちは!

たろ です!

 

今回は、【家計管理のコツ】についてご紹介します。

f:id:pontros-24-pon:20200418221105j:plain

 

みなさんは、どんな家計管理をしていますか?

・家計管理をしているけど、なんだかうまくいかない

・家計簿とかめんどくさい

・お金の振り分けを始めたけど、キャッシュレスと連携しててうまくいかない

・結局、お金を使い過ぎてしまい毎月赤字

など、1つでも思った方は、ぜひ最後まで読んでみてください!

 

 

家計管理に必要なこと・・・

家計管理に必要なこと→『予算』・『ルール』・『支出の把握』です。

 

tarokakeibo.hatenablog.com

お給料振り分け記事も一緒に読むとわかりやすいです。

 

『予算』

食費、日用品、ガソリン、ペット、雑費などの予算項目をきめます。

※注意 項目を決めすぎると逆に大変になってしまうので、食費・雑費・その他、など自分がわかりやすように項目を決めるといいと思います。

 

項目を決めたら予算を決めていきます。

 

f:id:pontros-24-pon:20200417233707j:plain

 

という感じで毎月の予算を決めていきます。

 

 Point  ☆余ったお金は、貯金や自分の好きなものを買うことに使える!
☆予算は無理のない範囲で試していく。

 

 

『ルール』

家計管理におけるルールは、本当に大切です。

我が家は、ルールを決めていなかったので無駄な支出が多くなってしまいました。

 

クレジットカード利用のルール・お小遣い制度のルール・買い物のルールなど

一人暮らし、カップルの同棲、家族内でもお金に関するルールは、少しでも決めておいた方がいいです。

ただし!ルールを決めすぎてしまうと自分や家族が苦しくなってしまうので話し合い、無理のない範囲でルールを決めるのが大切です。

 

例として、我が家のルールをご紹介します。

少しでも参考にしてみてください(^_^)

 

《お小遣いルール》

旦那のお小遣いルールです。

▶︎ ルールなし

 お小遣い+クレジットカードの利用

 クレジットカードのお金は家計のお金から出てました。

 ガソリン代、美容院代、お昼ご飯代、飲み物代、服代は家計から

 

▶︎ ルールあり

 お小遣い(クレジットカードはお小遣いの範囲内で自己管理)

 お昼ご飯代以外はお小遣いから

 

《買い物ルール》

▶︎ ルールなし

 特に考えなく、その場の判断で購入

 100円ショップに無駄に行く

 買い物の頻度が多い

 

▶︎ ルールあり

 買い物リストの作成

 スーパーの買い物を1週間に1回へ

 

という感じでざっくりとルールを決めました。

旦那のお小遣いルールの詳細は今後ブログで紹介しますので、楽しみにしていてください(^ ^)

 

 Point   ☆ルールを決めると無駄が省ける
☆自分の抑制にもつながる

 

『支出の把握』

何にいくら使っているのか把握できなければ、お金は貯まりません

把握していないと、なぜかお金がないから銀行でお金をおろすことになります。

銀行にもお金がなかったら、貯金を切り崩すということになります。

これを毎月続けたらどうなりますか?

 

少しだけ、ちょっとだけの貯金の切り崩しは後々大きな金額に変わります。

この負のループから脱出するには、支出を把握することなのです。

 

では、支出を把握するにはどうしたらいいのか。

 

アプリで家計簿

家計簿ってなぜか続かないですよね。

私も続きませんでした。

今は、時間も少しあるので好きな手帳に好きなペンで家計簿をつけていますが、

時間がないときや手帳やペンを買うのにわざわざお金をかけたくないという方は、

アプリで家計簿がオススメです!

 

▶︎Zaim (ザイム)

f:id:pontros-24-pon:20200419000156p:plain

私は、こちらのアプリを使ってました。

  • レシート読み取り可能
  • 項目ごとに分けられる
  • 支出の把握がしやすい

がありとても使いやすかったです。最近だとお役立ち情報なども配信してるので

様々な情報を自分に取り入れることができて一石二鳥!

 

▶︎ マネーフォワード

f:id:pontros-24-pon:20200419001156p:plain

今、キテル家計簿アプリです。キャッシュレスメインの方にオススメ

  • 資産の管理に特化
  • 電子マネーやクレジットカードを連携すれば自動で家計簿へ
  • お金の流れを確認しやすい

 

これで毎月の支出の把握はバッチリです(^ ^)

1円単位まで管理する必要はないので、大体の金額を記入しておけばOKです。

 

家計簿は、楽しんでなんぼ!なので1円単位までキチキチやってもごちゃごちゃ

してしまうだけです。食費に大体700円くらい使ったな〜くらいでいいのです。

 

キャッシュレス貧乏

今、流行りの”キャッシュレス" すごく便利で財布なんてもういらない!と感じて使ってました。

ですが、キャッシュレスには落とし穴がありました。

 

キャッシュレスは、楽ですが使い過ぎてしまう傾向があることに気づきました。

なぜなら、目の前に現金がないからです。

 

これは、支出の把握ができても、目の前から現金が減らないので感覚がマヒします。

使い過ぎてしまい思っていた金額以上の請求がきてしまい、赤字になる。

これがキャッシュレス貧乏です。

 

キャッシュレスを利用するときには、チャージした金額、クレジットカードで利用した金額を何かに書いて残したり、利用した金額を引き落とし口座に入れたり、工夫しなければ落とし穴にはまる可能性があります。

 

工夫をしてキャッシュレス貧乏にならないようにしてください。

(近々キャッシュレス貧乏・脱出策のブログ投稿します)

 

まとめ

今回は、【家計管理のコツ】についてでした。

家計管理って簡単に感じますが自分の納得する管理方法にたどり着くまで時間は、かかると思います。

常に試行錯誤しながら管理していくのだと思ってます。

家計管理には、必ず誰かの協力が必要になります。自分一人で頑張っても疲れてしまい挫折、やる気も低下してしまいます。

そこで家族との相談や会議をして納得のいくルールを決めて支出の把握につなげてください。

 

 Point  協力してもらう
マネー会議を開催(家族会議など)
頑張り過ぎない

 

お金のことは、誰でもシビア。ポジティブな話や未来の話と絡めて話し合いをするといいかも!

モチベーションを上げることも大切です。

 

ここまでご覧いただきありがとうございます。

 

 

たろ